格助詞に関するベトナム語を母語とする日本語学習者の誤用
格助詞は日本語の文法には欠かせない要素であるが、 格助詞は複数の意味機 能があり、 互いに類似した意味機能をもつ格助詞もある ため、 格助詞に相当す るものがほとんど存在しないベトナム語を母語とする学習者にとって 一番難し い学習項目の一つであると言えるだろう。 そこで、 筆者は先行研究を参考しな がら 、 ベトナム語母語話者の 2 年・ 3 年生による作文から格助詞に関する誤用 を抽出・算出・分析する調査を行い、 誤用傾向を明らかにした。その結果、学 生が書いた作文に高い率で格助詞に関する誤用が見られる が、 誤用をしがちな のは格助詞の「を」「に」「が」「で」である。 それに...
Saved in:
主要作者: | |
---|---|
其他作者: | |
格式: | Final Year Project |
語言: | Vietnamese |
出版: |
ĐHQGHN
2020
|
主題: | |
在線閱讀: | http://repository.vnu.edu.vn/handle/VNU_123/98742 |
標簽: |
添加標簽
沒有標簽, 成為第一個標記此記錄!
|