「行く・来る」とベトナム人日本語学習者の誤用
"""このように、「行く・来る」とその二動詞に関する誤用調査について述べた。まず、「行く」の基本義は、ある事物が話し手側ないしはその現在位置から遠ざかっていく移動動作である。逆に、話し手側へと近づく移動動作は「来る」である。その基本義から、多義化され、「行く・来る」には多様な意味、用法がある。「行く・来る」の用法は、その移動の目的地点と、それに対する話し手の立場(または、話手の視点)とからなされる。そして、「行く・来る」の文法的な面では、空間的、地理的な移動の「行く・来る」と、意味が抽象化された「行く・来る」についても前に詳しくまとめられる。また、 日本語を学んで...
Saved in:
主要作者: | |
---|---|
其他作者: | |
格式: | Final Year Project |
語言: | Japanese |
出版: |
2020
|
主題: | |
在線閱讀: | http://repository.vnu.edu.vn/handle/VNU_123/99018 |
標簽: |
添加標簽
沒有標簽, 成為第一個標記此記錄!
|
機構: | Vietnam National University, Hanoi |
語言: | Japanese |