卒業論文学生の作文における誤用の分析

筆者は作文を書くと言う科目を学ぶ時、日本人の先生に教えてもらう。作文を提出後、ミスや、日本語らしくない言葉、表現などをチェックし、直す授業がある。毎度、いつもすごく長いミスのリストを直しなければならないが、学生は次の作文に同じような間違いやミスを繰り返すことがまだある。実は作文を書くという科目は1年生から習い、または、日本人の先生から学ぶが、4年生になる時も日本語らしい言葉、表現、文法などを使用することはまだ限る。普通には、作文の授業は1週間に2~3の授業がある。または、授業中に主な活動は以下の通りである。①作文に関する知識、書き方、表現について勉強する。②2週間ぐらいに先生から作文のテーマを...

全面介紹

Saved in:
書目詳細資料
主要作者: Lê, Thị Hồng Nhung
其他作者: Lê, Hồng Vân
格式: Final Year Project
語言:Japanese
出版: Đại học Quốc gia Hà Nội 2020
主題:
在線閱讀:http://repository.vnu.edu.vn/handle/VNU_123/99086
標簽: 添加標簽
沒有標簽, 成為第一個標記此記錄!