ベトナムにおける日本語のあいづちの学習に関する一考察 = Khảo sát việc học từ đệm trong tiếng Nhật ở Việt Nam
日本語学習者は日本語で日本人とのコミュニケーションを円滑に行 うのに、日本語の会話を勉強するとき、「うん」「ええ」「そうですか」等 といった日本語のあいづちをも勉強する必要があるが、実際にはベトナムに おけるあいづちについての実態研究がまだ少ない。ベトナム人日本語学習者 はあいづちについてどんなイメージを持っているか、あいづちの学習を行っ ているか、そして学習したあいづちを運用できるかという不明点がまだ様々 である。 本稿では、考察及び調査結果を通じて次の 2 つの問題を明らかにした。 ① ベトナムで使用されている日本語教科書に載ってあるあいづち は日本人の使用しているあいづ...
Saved in:
主要作者: | Lại, Thanh Hoa |
---|---|
其他作者: | Nguyễn, Minh Lợi |
格式: | Final Year Project |
語言: | Japanese |
出版: |
2020
|
主題: | |
在線閱讀: | http://repository.vnu.edu.vn/handle/VNU_123/98844 |
標簽: |
添加標簽
沒有標簽, 成為第一個標記此記錄!
|
機構: | Vietnam National University, Hanoi |
語言: | Japanese |
相似書籍
-
ベトナム人学習者の日本語における長音・促音の知覚に関する問題
由: Đỗ, Hoàng Ngân
出版: (2015) -
"マンガにおける日本語のオノマトペ ベトナム語翻訳版考察"
由: Đặng, Thu Hà
出版: (2020) -
格助詞に関するベトナム語を母語とする日本語学習者の誤用
由: Đinh, Thị Hồng Duyên
出版: (2020) -
日本語の慣用句における使われた「一」から「十」までの数字の文化特徴―ベトナム語との対照 ベトナムにおける日本語の学習者用の数字を含む慣用句の教授法 日本語の数字を含む慣用句をベトナム語に直し方の提案
由: Nguyễn, Thị Thu Hương
出版: (2021) -
日本語におけるペット名に関する慣用句 の意味的特徴(ベトナム語の慣用句との対照)
由: Đàm, Thị Nga
出版: (2020)